なかなか理想通りにいかない

日曜日の更新予定が少しずれまして、本日水曜日!ブログ更新です〜!
前の記事で少しだけお話ししていた現代版オリキャラの雪江さんです。当初は十二単の絵を描こうとしていたんですが、途中で頭こんがらがってきたのでやめました!
今回、透明水彩の練習も兼ねて描いていたんですが、紙のサイズがF6サイズととても大きくて、スケッチブック&画材が作業机を覆っていたのでパソコンが出せなかったんですよね…!昨日ようやく完成形になったので、スケッチブックを閉じてようやくパソコンを立ち上げました。
基本的に更新をパソコンでするので、パソコンを立ち上げない限りは更新が進まないのですっ。スマホだと、少し文字が打ちづらくてですね…;
実はこの絵以外にも頑張った絵がもう一枚あるのですが、そちらはまた後日!今描ける全力で取り組みましたよー!もう一枚の方はちょっとした仕掛けも入れたので、気づいてくれるかなとわくわくしております。
ところで、これ、実は私、途中経過の絵の方が好きだったりするんですよね。

こっちのがなんか透明感ある気がする。木漏れ日が好きなので、木漏れ日の影を入れたらすっごく濃いお顔になってしまったので、少し後悔。
なんか線も絵の具重ねすぎててボケちゃったしですね…!今度描くときは、色を重ねすぎないように注意しようと思った次第でした。
あと、グラデーションを練習しなければ!桜の花びらのグラデーションが全然思うようにいきませんでした。
元の写真はもっと光を放っているかのような、そんな淡いグラデーションなんですよ!

元写真がこちらなんですが。白にほんのり淡いピンクですごくかわいい。八重桜だったんですよ盆栽の桜!ひらひらしててそれはもう綺麗で!そう、これをそのまま絵にしたかったんですよね…!
なかなか理想通りには描けないものですね…でも、今年はどうしてもこの盆栽をお迎えした思い出に一枚しっかり描きたかったので、その目標を達成できたからよしとします!次回はもっと理想通りに描けたらいいなぁ。
さて、今度は日記がてら最近のことを書こうと思ったのですが、なんだか…毎日特段変わったことがないですね…!!
絵のことはまた、別の記事で描きたいし…、あ!嬉しいことが一つありました!
一つ前の記事で書いた実家のおじいちゃん犬なのですが、あれから少し元気が戻りまして!介助用ハーネスを持ってあげたら少しだけ散歩もできるようになったので、とても嬉しかったですー(*^^*)!横になっている時間の方が圧倒的に多いですが、その時はご飯ももりもり食べていたので少し安心。一緒にいられる時間を大事にしないとなぁ。
そのほかは、作業したり、衣料品が激安の店の情報を聞いたので現地に赴いたりしていました。
激安の店、本当にすごくてですね!作業服が500円とか600円だったんですよ!もうすぐ父の日も来るので、ズボンやシャツを購入しました。
こういうのは気持ちが大事!生地も悪くないからですね!何も問題ない。
そのほかは、ほんと…平日はなんもないんですよね。悩みが少しあるくらい。
仕事から帰宅して少し横にならないと体力が持たないんですが、そのまま寝ちゃって3時間後に目覚めるんですよ!なんなら最近は3時間30分になってきています。
その頃にはもう夜中だし、でもお腹は空いててつい食べちゃって、そんなに時間も経たないうちにまた寝るから、悪循環になってて。確実にお腹周りが大きくなりましたね。間違いない。しかも、やろうとしていたことができないまま日が過ぎていく感じで、なんか勿体無いんですよね。疲れない体力増加法って何かないんだろうか。
ピクミンも全然歩いて…ないし…!でも、きのこだけは叩いています!
そういえば最近、ピクミンをやっている方をちらほらお見かけして、なんだか勝手にちょっと嬉しい気持ちになっています・:*+.\(( °ω° ))/.:+
そんなこんななので、絵の作業以外は何もできていないですね…!
でも、今回で、藤と桜の絵が描けてひと段落つきましたし、今週末のお休みはサイトのコンテンツの更新をしたいなぁ。
よし!そんなこんなで今週も残り2日!頑張って乗り切って行こうと思います〜〜!!