ちいちゃんへ

ちいちゃんこんにちはー!お礼&お返事が遅くなってしまいました…!
改めまして、メッセージや素敵なお祝い動画、ありがとうー!
ちいちゃんからは嬉しいメッセージをたくさんいただいていて、どのことからお礼を言って良いのやら…!の状態です…!
順番は違うかもしれないんですが、一個ずつお礼伝えさせてくださいー!

まずは、愛犬についてのことや光めざましなど、日常のことについて!
愛犬についてのメッセージ、本当に救われました…!愛犬を失った悲しみもあったのですが、ブログで結構しんみりしたこと書いてしまったなぁ…と少しモヤモヤしてたのです。そんな時に、ちいちゃんからメッセージをいただきまして…!
15年一緒にいたから、なかなか現実を受け入れられなくてですね…!しかも割とわんぱく坊主だったので、思い出も賑やかなものが多くて。
でも、ようやくお墓参りもできたことで自分の中で少し整理できた気がするよ〜っ。あたたかいお言葉と、前向きになれる励ましのお言葉ありがとうございました…!

そういえば、ブログでちょっとだけスピリチュアルなことを書いたと思うんだけど、実はちいちゃんのお力もあったのでは…!?と思っている次第でありますよ!何故なら、神様お札スペースに、ちいちゃんから賜ったお札も置かせていただいているのでっ。
そういえば、職場で無茶苦茶な依頼を受けることも無くなりましたし、このお札、すごい効果なのでは…!?
そして、光めざましの効果なんだけど、今のところそこまで効果を実感できておりませぬ!!!
上の方に置いておけば確かに部屋が明るくはなるんだけど、なんというかやっぱり自然の日光とは違うよねと言った感じで…。しかも、起きたからといってボタン押すと光がパッと消えるし、起きれなかった場合もしばらく放置すると光が消える仕様みたいなんですよ!余裕で二度寝しちゃう。

音のアラームもかけるべきなんだろうけど結構小音でも大きくて、どうしてもお隣さんが気になってしまうからスマホのアラーム頼りになってるんだよね…!なんとなく勿体無い感はあります…!!

そして、次にタイム!タイムラプス〜〜〜〜!!!
ラシルお誕生日絵のタイムラプスですよーーー!!!もう始めの方から驚きの連続でした!!
恒例のスクショ祭りも開催済みです(`・ω・´)
もう、マスキングテープで固定されている状態を見るだけで湧き上がる何かがありました…!!
魔法陣や花火を最初青色で塗っているんだと思ったんですが、あれはマスキング液ですね!!!?マスキング液のペンタイプは持っているのですが、全然うまく塗れなくて、あの細かな魔法陣や火花の部分をスイスイと綺麗にはみ出さずに塗っていく様子をみて、本気ですごいと思いました…!!一度自分でも水彩イラストに触れた結果、こういう凄さにも気づけてなんだか嬉しい・:*+.\(( °ω° ))/.:+

そして、その後に、紙全体を青く塗るところ!完成絵を知っているので、より「!!?」ってなって、ここからどうやってあのイラストになるんだ!?とドキドキでした!全体の色を馴染ませるため、もしくは雰囲気つかみのため!?とドキドキ。

そして、数秒後にはラシルのお顔や白いワンピースが見えてきて、あれ?どこで何があったのだ?と不思議だったよ!?
ここの部分は何回見てもわからないんだけど、もしやこれがリフトアウトという技法…??
気づけば、花火も美しい輝きを放ってぼんやり色が乗っていて、ますます謎は深まるばかりだったのですが、理解するものではなく出来上がる工程を楽しむものだ!と割り切って、その美しい色の変化に見惚れておりましたっ。

今も、このお返事を書きながらタイムラプス動画を眺めているのですが、「この部分が衝撃だった」とか「この辺りから考えることをやめたら上でちびラシルがスイカを持って笑ってた」とか、感動したことを思い出しつつ見返しておりますっ( ´ ▽ ` )

兄にも自慢していたんだけど、兄は水鉄砲の船が現れたあたりから不穏な気配を感じ取っていたみたいで!
私はその次のシーンの、ゼロが「祝」の旗が出る水鉄砲を持ってるあたりで不穏を感じたんですが、兄の危険察知能力は大したものでございますっ。
(今ここでいよぉ〜っとともにギズィたんが出てきてニヤニヤが止まらない)
そのあと、花火とともに姿がフェードアウトしていくのも、花火が綺麗に打ち上がるのもたまらなく好きですっ( ̄ー ̄)+

私、最初はここでギズィたんが花火とともに散り、勝手にここでちびキャラ劇場はおしまいだと思っていたので、最後の劇画タッチシルフィが出てきた瞬間にめちゃくちゃ笑い転げました!!し、シルフィーーーーー!!!!ま、まさかユグドとデート中にその劇画タッチで狙撃したのか!!?とシルフィの後方で突然の劇画タッチシルフィの仕事っぷりを間近で見ているであろうユグドのことを想像して笑いが止まりませんでした!
なんなら、ユグドの方も劇画タッチになっていそう。可愛さと面白さの共演に大歓喜でしたよ…!!
可愛いだけで終わらないちいちゃんのワールドほんともう大好きです!!

素敵なタイムラプス動画をありがとうございました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
こちらでバンバン撮ったスクショは、また宝物で自慢させてくださいませ〜〜!!

動画についてはここで語るしかない!って思ったので、ついめっちゃ長くなってしまってごめんね!

そして、次に、玄庵先生とのコラボイラストについて!
見てくれて、ブログで紹介してくださりありがとうございましたーーー!!私ばかりが楽しんで描いてしまったので、勝手にコラボさせて良かったものか…!?とドキドキでしたが、喜んでいただけてすごく嬉しかったですっ。
イラストの中にこそこそ入れたコラボ絵小ネタも気づいていただけてっ。黄泉山高校生徒会と三鈴高校写真部の文字は絶対見えないだろうなと思っていたのでびっくりでしたっ。文字は流石に自分で見ても潰れているので見えないのですが、黄泉山高校の紙にはひっそりとかっぱくんを忍ばせております(*´ω`*)ちなみに、今年も発見!って書いてたりするよ〜っ。

そういえば、レギオスがみんなと一緒にいるのは珍しい気がする…!おそらく、会話には参加せずおそばの美味しさに全神経を集中させてるんだと思いますっ。私も翁庵でざるそば食べたいな…!あわよくば、常連さんと仲良く話す玄庵先生を見ながら温かい空気の中で味わいたいものです…(昇天)
そして、朝顔と玄庵先生のイラストを見ることができて嬉しかったですーー!!まさか本家の玄庵先生と一緒の記事に、コラボ絵を載せていただけるとは…!もう、玄庵先生ほんと可愛い。夏が似合う美少女ですよ…。色とりどりの朝顔に囲まれて、このイラストを眺めてると夏にカムバックして欲しくなっちゃう。髪色を少し赤みを強くして強い日差しを表現されてる細かなテクニックや朝顔やリボンのグラデーションの美しさ、優しい微笑みと夏特有の落ち影、見どころもたくさんで大変眼福でしたっ。

…うーーーーん!長い!今回も長くなってしまいました!!毎度申し訳ない…!

色々と自分語りも多くなって、何が言いたいのか不明瞭ですが、要約するとですね…いつも、ちいちゃんのイラストやメッセージには元気をいただいております!ということを伝えたかったです!

本当にいつもありがとうね!ではではっ。乱文失礼いたしました*

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です