本日も語りますとも

何とか無理やり形にしました、水上祭イラスト!
途中から線画やめて、レイヤー数が初めて100以上いって管理できなくなってきたので、ほぼヤケクソで仕上げました背景。
建物は曲がってるし、背景の人が影絵で怖いし、お恥ずかしい要素しかないけど…慣れないうちはこんなもんだろう!ということで……!!背景上手に仕上げられるようになりたい…!!
イメージはもっと明るくて、影がも少しくっきり陰影ついてて、もっともっと華やかだったんですよ!!
綺麗に仕上げることができたら、Xの方にもアップしようかなぁって考えてましたが、頑張ったあとが見える割にはクオリティがなんかこうあれなので、今回はサイトだけでひっそりあげとこ…!
うーん、もう少し奥の背景は簡略化すべきだったのかも。反省点はいっぱいありますね…!!

ただ、ブーメルの街の水上祭の設定を盛り込むことはできたのでそこは満足。
というわけで、ちょっとちょこちょこ考えてた設定を語ってスッキリしようかなと思います〜!!

まずは、シチュエーションから!
ミルフィーユから水上祭の開催の手紙が届いて、早速ブーメルの街に来たラシルたち御一行。
この絵の中には、ラシル、ゼロ、ミーシェ、シルフィ、ユグドしかおりませんが、その他何人かも一緒に行っている設定で考えてました。(流石に全員を描く気力はなかった…!!)
それで、
ラシルがシルフィに、「一緒に街を回ろう」と声をかけるが、いつの間にか姿がない。

ゼロと歩いていると、ミーシェが一人で機嫌が悪そうに水面を眺めているのを見つける。

視線の先を辿ったところ、船でイチャイチャするユグドとシルフィを見つけた。

て感じです。
なので、ラシルが「あらあらお熱いことで!」と、手カメラのポーズをとって茶化しております。
シルフィは早々にデートに行ったことがバレてしまったことや、ユグドがさりげなく肩に手を回してるのが恥ずかしくて俯いている感じ。
ここの表情が描きたかった…!!
ユグドも、ちょっとカッコつけながらシルフィと話していたので、それがバレてドキッとしている、とか、そんな感じのシチュエーションですハイ!

で、小物とかの設定なんですが、まずはユグドたちが乗っている船!
カップル専用の貸し出しの船です。
船は、先の方に魔法陣が描かれていて、それで進路を操作するイメージ。なので、こぐ必要無し!なのです。

ブーメルは海に面していて、運河が発達している街。ヴェネツィアっぽいイメージなんですが、水上祭では運河内のあらゆるところで水上マーケットが行われていて、果物や民芸品とかが売られております。見えにくいけど、後ろの階段付近にはスイカが乗った船を描いております〜っ。
ユグドとシルフィがお揃いでつけているペンダントは、このお祭り特有のアクセサリで、恋人同士がお互いに送り合うみたいなそんな感じの意味合いがあるやつ。そして、シルフィが頭につけているピンク色の花は、お祭りの成り立ちに関係する花。
花を贈ることは、将来を共に、という告白のような意味合いがあるけれど、ユグドとシルフィは単にお店の人からおすすめされたので買ったもの。あとで、ミルフィーユに意味を教えてもらって赤面する、みたいな展開があったらいいなと思ってつけました。
お祭りの成り立ちに関連する伝承とかも考えているのですがー……、そこまで語ると長くなりそうなので、そこは割愛っ。

そんな感じで、久々に創作世界をワクワクしながら考えていました〜っ。めっちゃくちゃ楽しかったですっ!!
最初こそ、水の上の絵を描きたいな〜というぼんやりした構想だったのですが、妄想がここまで練られるとは…我ながら妄想力の逞しいこと。名称が決まっていないだけで、創作上の祭が綺麗にまるっと完成したので、びっくりです。
またどこかで、今回考えたお祭りの設定を活かすことができるといいなぁ。

と、結構これだけで長くなりましたね!

今日はこの辺でと思ったんですが、一個だけあと伝えておきたいことがあるので、これだけ話して〆ます!
Xの話なんですけど!
8月14日、私の推しキャラ、「神尾観鈴」ちんの命日でですね。当日アップしたんですよ。
命日絵だから、今回はフォローしてくださってる方にひっそり見てもらえたらいいかなと。
だから、タグも付けずに投稿文も若干ふざけたんですよ。
「生誕祭が終わったからといって、私が観鈴ちんを描かないとでも思ったか」
と。これ、元ネタわかります…??そうですね、アノス構文ですね。
魔王学院の不適合者って作品の主人公の魔王様なんですね。
最近見始めたアニメなんですが、なんもかんもチート級で、理不尽なことを思いっきり滅ぼし尽くしてくれるので、かっこよくて今私の中で推しキャラなんですよ!!で、その影響で、あんな感じの文章になったんですが。

知らない人からしたら、単になんか偉そうな文章じゃないですか。まあ、今回はフォロワーさんしか見ないしいいかと思っていたら、過去最大級に見られてしまったんですよ。…なんで?

予想外に見られてしまって、途中から嬉しい通り越して怖くなっていました。
不特定多数の人が見るってことは、なんか理不尽な嫌なことも言われる可能性も大ってことじゃないですか!!

リポストも嬉しかったのですが…。私、リポストしてもらえるの内心すごく嬉しくて、ついリポストしてくれた先を見に行っちゃうんですが、大体同じように観鈴ちん命日絵をリポストしている人で。
投稿文が「今日は観鈴ちんの命日」とか「彼女がまつ大気の下で」とか、あの…こう、すごくエモいというか、命日絵にちゃんと合わせたしっとりした投稿が多くて。それを辿っていくと、私のちょっと空気読めてないあの投稿が出てくるんですよ。
なんか、あの、なんていうか雰囲気ぶち壊し…!!なんかすみません本当に、という気分でした。
本当に、命日だというのに何をふざけているんだと怒られるんじゃないかと超心配でした。
幸い、観鈴ちん好きな方にはそんな人はいなかったのですが。AIR界隈、本当にみんな優しい人ばかりで素晴らしい。

うん…、そんな話でした。
オリジナル以外は、人の目に触れることが多い可能性があるので十分に注意しないとですね…!!あと、見られたくないのなら、関連するワード入れないこと!

はい!今日はそんなところで!弁明も終わったことだし、そろそろこれで失礼致します!
今度アノス君描こうかなぁ(*'▽'*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です